習作– tag –
習作、練習、実験など
-
黒留袖リメイク/ユニセックスワンピース セミオーダーメイド受付中
黒留袖の代わりに正装として着られる服として、結婚式用に制作したのがきっかけの黒留袖ワンピース。ドレス以外のデザインをお探しの方にオススメです。 -
着物リメイク/和洋兼用の振袖マント(裏付)芥子色紅型模様のサンプル制作
振袖を無駄なく使用できるデザイン案として、マントケープを考えました。サンプル制作と形出しについての記述です。 -
帯仕立用の帯芯、綿100%の三河帯芯について/洋服生地を使った半幅帯制作の地の目についての記述
和遊湘南でも半幅帯の制作を開始致しました。このページでは半幅帯のオーダーメイドご依頼方法について記載致します。 -
正絹長羽織×リネン/フレア袖と付け衿のトップスとアンクルツータックボトムスのスリーピース(共布マスク付き)制作
今回紹介するアイテムは正絹の新反物より制作したアイテムで、1反約12mから長羽織、インナーシャツ、ダブルのベルトループ付きツータックパンツの3パターンを制作し、長羽織を着物だけでなく、洋服にも着られるように考えて制作しました。 -
着物地から作った夏物袖なし長羽織とサンドカラーのビッグバッグ/サンプル制作
夏用ポリエステルの絣風反物から個性的な長羽織のセットアップを作りました。サンプルなので様々特性を考えながら、実際のスタイリングなども込みで考えていきます。 -
綸子着物リメイク/サックスブルーに青い華のフレアヘムジャケット/マスクセットアップ制作
7月にcreemaから展示会のお知らせの掲示がありました。そこで、和遊湘南でも今までにリリースしたアイテムの中から数着をピックアップし、急遽マスクとコーディネートできるアイテムを制作、再撮影しました。 -
黒留袖着物リメイク/小さな梅柄が可愛いマーガレット風羽織/習作
黒留袖からどのようなデザインが作れるか?試作として制作したマーガレット風の羽織のコーディネートをInstagramで公開したところ、ご好評頂いたのでご紹介します。 -
晒(さらし)で作る-JIN-仁風マスクの作り方
晒(さらし)を利用することで比較的簡単に仁風のマスクを作ることができるので、今回はその作り方について書いていこうと思います。 -
【2022年追記版】難易度別ハンドメイドマスクの制作方法、生地や素材についての考察
今回はマスクに適していた素材、ワンポイントになるデザインと実際に販売するに至ったアイテムのデザインについてお話致します。 -
簡単立体マスクの型紙を自分に合うサイズに変更する方法
Tシャツで作れるゴム紐なし簡単立体マスクの型紙を「ピッタリサイズに変更」したい時のポイントを解説します。
12