着物リメイク/和洋兼用オリジナルコートHITATAREブルー(華花火)制作

デザイン袖のスリット入り羽織コートHITATAR
デザイン袖のスリット入り羽織コートHITATARE

訪問着からデザイン袖のスリット入り羽織コートHITATARE(和洋兼用)を制作しました。正絹生地の特性を生かしたやわらかな印象になるよう、ミシンだけでなく手仕事をふんだんに取り入れています。

目次

着物データ

昭和中期の友禅染訪問着

ロイヤルブルーに白い幹が生える、カラフルな桜の枝が印象的な友禅染です。

昭和中期の着物で、手描きの友禅染には金糸などは使用されておらず、どこか素朴な印象もあります。
この絵が気に入って手に入れてから複数回制作の候補に挙がったのですが、もっと最適なデザインがあるのでは?と順番待ちとなり、今回HITATAREとしてやっと出番がやってきました。

緑・ピンク・水色・黄色のカラフルな配色

前回HITATAREを制作した際には黒のとび柄羽織を使用したのですが、やはり羽織では用尺的に安定して制作することが難しく、スリット入りのコートとしての制作にはやはり長着を使用するべきではないかと再検討をはじめました。

この友禅染の訪問着は裾から肩口まで見事な流れで図案が描かれ、分断することなく図案をすべて使い切れるデザインに向いている為、今回の制作に採用しました。

着物でのスタイリング

1点物は量産品では難しい小回りが可能な分、その着物の持っている図案の良さをできるだけ生かして制作したいというのが和遊湘南の物づくりのモットーです。

その為、同系列のデザインについて、呼び名(例えばHITATAREなど)をつけて呼称として使い分けしていますが、衿のサイズや袖の分量などは、図案ありきで制作毎に変更することが多いです。

絵柄が大胆で大きく華やかなので、絵を目立たせる為に今回は衿をやや細身で制作しました。

着物の衿の抜き具合に沿わせてつっぱることなくお召し頂けるよう、前回制作時のパターンからかなりの回数立体裁断で修正を行いました。

着用のしやすさと強度を考えて、今回はアンティーク風な透かし加工の金属ボタンを使用しています。つきあわせのデザインなので、和装の直線的構成を損なわずにスタイリングして頂けるかと思います。

また、半衿のおしゃれもしっかりと見せられるように衿の付けどまり位置も深めに再構成しました。
セミオーダー制作の場合使用するボタンは生地の色に合わせてお選び致します。

小袖をイメージした袖

小袖をイメージした大き目の袖です。こちらは前回制作時よりもさらにゆったりとし、着物の袂が素直におさまってお召し頂けるように再設計しています。

一部身頃にはぎが入る部分がありますが、はぎが必要になるか否かは使用する着物の図案によります。
今回のアイテムは1か所はいりました。

洋服のスタイリング

和装に着るアイテムをそのまま洋服に着られるの?と感じるかもしれませんが、近年の流行からかんがみても、和洋兼用のディティールは意外と理にかなったものです。

シャツの襟を大きく抜いたスタイルが出現した際は、和装の衿のようだなと感じたものですが、そのスタイリングのディティールは一過性の流行ではなく、そのまま世の中に定着しました。

洋服の流行にはシンプル一辺倒な時代が長くありましたが、たっぷりとした袖やゆるやかなシルエットのアイテムは再度流行の兆しをみせています。

近年では袖部分にデザイン性を多く持たせたアイテムが年齢を問わず好まれるスタイルとして定着しつつありますので、HITATAREのシルエットもまた、流行に左右されることなく長く着て頂けるデザインです。

詳細ディティール

この図案特有のかわいらしさを強調したかったので、襟にゆるやかなカーブをつけ、バックスタイルには細いレーヨン糸で制作したタッセルをさげてみました。

白糸をまとめあげ、良いころ合いの色に染めています。
お手入れの観点から、カニカンでつけはずしできるように設計しました。

作りが繊細なので、タッセルがよれてしまったと感じたら、ヤカンに少量お湯を沸かし、その蒸気をあてていただくことでもとに戻ります。この際ヤケドに注意してください。

裾部分のスリットもしっかりと大きめにあけましたので、軽やかな印象に仕上がりました。

今回は裏地に表地と相性の良い質感の、やわらかめの襦袢地を使用しているのですが、ぼかしの生地やポイント図案のある生地を使用するのもオススメです。

表地よりも硬い布地を使用すると、全体のディティールの印象が変わってしまいますので、お手持ちの着物からセミオーダー制作をされる場合には、使用生地は応相談となります。

バックスタイル

和装として着用する際には帯の運動量として、洋服として着る際にはワンポイントになるようにバックスタイルにタックをいれています。端ミシンなどを1本追加するごとに、硬い質感が加わります。

セミオーダーで制作する場合には質感やディティールを優先して、部分的に手まつりなどで処理していきます。
やはり生地や柄によって変動がある部分なので細かな仕様変更については当方におまかせでお願いしております。

ご依頼受付中

販売中アイテム購入はこちら

BASEアイコン
ミンネアイコン
クリーマアイコン
訪問着から制作したデザイン袖のスリット入り羽織コートHITATARE(和洋兼用)/華花火/ 正絹 着物リメイク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次