
ご依頼希望
蝶袖羽織カーディガンは着る機会が少なくなった”羽織”を着物、洋服どちらにも使える形に仕立てたアイテムです。羽織は長着に比べて反物の分量が少ないので、柄を適応配置しながらデザインするには自由度が少ないものです。そういったことからも羽織からどのようなデザインが生み出せるのかいくつか挑戦している中で、今回ご依頼頂いた羽織の『花籠柄』から蝶を連想し、生まれた形です。
着物データ

【年代】詳細時期不明
【裏地】正絹:白
【デザイン】友禅に一部刺繍・花束と花籠
【印象】キュート
【家紋】なし
この羽織はお持ち込み頂いたご依頼品です。クリーム色の下地に様々な色で花が描かれ、ところどころ金糸、色糸で刺繍が施された可愛らしさ満開の図柄です。
洋服の生地でもお目にかかれないほどの華やかさは着物ならではです。白地の着物は特にアクやシミが目立ちやすいですが、大きな汚れもなく問題なくリメイクに耐える状態でした。生地のダメージ確認ポイントとして、刺繍(特に金駒)部分をよく見る必要があります。古い着物の金駒刺繍は一部外れている場合が多く、そういったものはお仕立てに向きません。
柄詳細
着用スタイル
フロントからサイドにかけて正円に近いくらいの円形を書き、袖の丸いシルエットと合わせてモンシロチョウの小さな羽をイメージして作図しました。洋服にも着られますが、”着物に着られること”が前提ですので、襟の抜き部分、帯がしっかりと隠れるようにという2点は特に気をつけています。丸い袖には着物着用の際に袖をつぶしすぎないようにする要素も含まれています。
フロント・裏地詳細
華やかな生地にあわせて光沢のあるボタンをチョイスしました。

ご依頼について
蝶袖羽織カーディガンの基本お仕立て代は31,000円(付属品代込み)です。表裏地ともお持ち込みの場合は基本価格+解き洗い代となり約36,000円です。すべて当方のご用意で制作する場合の目安は46,000円~になります。生地の状態によっては制作が難しいこともありますので、随時ご相談させて頂き制作致します。
価格が変更になる場合
- 当方で解き洗いができない場合は専門業者に依頼致します
- 想定していた芯地等が使用できない場合は取り寄せが必要な場合があります
※価格と納期が変更になる場合は、制作前にご相談致しますのでご安心下さい。
お客様のお手元にある着物(留袖・訪問着等)から制作する場合
まずはメールまたはInstagramDMよりお問合せ下さい。記載して頂きたい内容と納品までの項目は以下になります。
①サイズについてのご質問にご回答下さい
・お客様の身長・普段着る洋服のサイズ(S/M/Lまたは号数にてお知らせください)
蝶袖羽織KIMONOカーディガン基本サイズ
9号~13号サイズくらいの方用のフリーサイズお仕立てです
(セミオーダーでは身幅、着丈の微調整はできますが反物幅も関係しますのであまり大きな変更はできません)
平置き身幅 約66cm
裄丈(後ろ衿ぐり中心から袖先まで)約72cm
前身頃肩からの着丈 約59cm
後ろ身頃衿ぐり中心からの後ろ着丈 約60cm
※基本品寸法
②お客様より当方住所へお着物をお送りください(配送代はお客様のご負担となります)
ご依頼内容詳細が決定致しましたら、送付先住所をお知らせしております
③納品
制作終了後は、入金についてのご連絡を記載したご請求書類と共にお仕立て上がり品をお送り致します。納品希望のご住所をお知らせください。
※制作について前金は頂戴しておりませんが、商品到着後3日営業日以内のお振込みをお願いしております。
お客様のお手元に制作希望の着物が無い場合
松(~5万)・竹(~3万)・梅(~1万)プランの3つより、ご希望の価格帯でご選択頂きご提案致します。ご希望のイメージやお好きな印象からご提案が可能です。(クール・ポップ・キュートなど)当方在庫にお客様のご希望イメージに近いものが無い場合は、入荷次第ご連絡を差し上げますので、再度チェックして頂きます。(着物は吟味して入荷しております。入荷時期については未定となりますのでご了承ください)
制作のご連絡にInstagramを推奨する理由
和遊湘南のお問合せ用メールフォームではアップロード可能な画像サイズ上限を1回につき2MBまでに制限させて頂いております。外部のアップロードサービスを利用して頂くことも可能ですが、画像にて制作希望のアイテムについてやりとりをする場合は圧縮などのお手間をかける可能性があります。操作の簡便さや通知機能の利便性、メール未着などの不安が無いことから、Instagramの相互フォローをして頂き、DMにてご連絡させて頂く形を推奨しております。
ローチ幸(instagram)https://www.instagram.com/loachsachi/
メールのみでご依頼頂いているお客様もいらっしゃいます。スマートフォンは持っていない、アプリがわからない、不安という場合は勿論メール対応も可能です。ご希望にそってご対応させて頂きます。
※数日中に返信が無い場合には当方のアドレスが迷惑メールに振り分けられていないか、チェックをお願い致します。
生地を持ち込まれる場合
2週間程度~
当方で着物(柄)をご提案する場合
お好きな雰囲気のご希望をお伺いし、在庫からご選択・または入荷時に随時ご連絡致します
※着用日などご希望がある際はそちらを考慮してご相談させて頂きます。
こちらのアイテムは裄、着丈をお伺いの上で制作致します。
その他オーダー見積もりにつきましては以下のページをご覧ください。
コメント