正絹黒羽織×童子柄高級襦袢地使用/ドレープアウターHITATARE(小槌)発売/アーカイブ

羽織から作った和洋兼用総裏ドレープアウター
羽織から作った和洋兼用総裏ドレープアウター

小槌柄が可愛い正絹の羽織から和洋兼用で使えるドレープ袖のアウターを制作しました。

羽織は長着と違い、使える分量がかなり限られるので、どういった形を作ることができるのかいつも悩みながらデザインを作っています。このデザインは年齢やスタイルに左右されにくい普遍的なものを目指しました。

目次

スタイル

黒羽織は昭和の時代に流行した背景から、多くの世帯にあるものの、現代では正装になりすぎるため普段着として着づらいという側面があります。そんな羽織をカジュアルに着て頂くためにはどうしたらいいか考えました。

着物の袖がしっかりと収まるように袖は蝶袖風のドレープと同じように丸みの強いデザインです。

羽織から作った和洋兼用総裏ドレープアウター
衿元もしっかりと見せられるデザイン

衿部分は洋服にも着られる細幅タイプで、シャツの後ろ衿首を抜いた形に重ねてもアウターとして決まります。
小さな小槌の刺繍がちょっと覗くように配置しました。ボタンは共生地で制作しています。

ディティール詳細

バックスタイルにはワンタックで動きを出し、帯分の大きさもカバーしています。

着物で着る時は帯や着物を守れるようにと着丈を取れるだけ長くしてみましたが重い印象になりすぎないようにスリットを入れています。袖にはカフスを付け、洋服にも合うようにデザインしました。

帽子と合わせたスタイル

販売中の帽子(rikyu)などとも相性が良く、個性的すぎないのでオールシーズンお使い頂けます。

黒羽織でこんなふうに飛び柄で小さな刺繍の物は多くないかもしれませんが、お手持ちの羽織の中に着ることができなくなり、お悩みのものがあればこの形もオススメです。

柄の出方を考慮して、制作させて頂きます。

ポイントの裏地

羽織から作った和洋兼用総裏ドレープアウター
大好きなサーモンピンクグラデーションの童子柄

パールトーン加工とは、着物を仕立てる際に反物の保護の為に行う加工です。

この加工を施された生地は水分をはじきます。反物自体にも価値があるのが着物の楽しいところですが、このアイテムも、表地のみならず裏地も楽しんで頂きたい思いを込めて、高級な襦袢地をおつけしました。

普段見える部分ではありませんが、気分のあがるポイントです。

ご依頼受付中

羽織から作った和洋兼用総裏ドレープアウター

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次