和遊湘南のブログ
-
正絹新反物使用/ ターコイズとエメラルドの袖なし長羽織/オーダーメイドご依頼
お客様よりご依頼のレース風紗おのリバーシブル生地で長羽織を制作致しました。 -
正絹長羽織×リネン/フレア袖と付け衿のトップスとアンクルツータックボトムスのスリーピース(共布マスク付き)制作
今回紹介するアイテムは正絹の新反物より制作したアイテムで、1反約12mから長羽織、インナーシャツ、ダブルのベルトループ付きツータックパンツの3パターンを制作し、長羽織を着物だけでなく、洋服にも着られるように考えて制作しました。 -
オンライン即売会サービスpictSQUAREにサークル参加する方法vol.5/pictSQUARE店舗カスタムとイベント参加申し込み
pictSPACE店舗登録に始まり、頒布物の登録、デザイン調整、pictSQUARE(以下ピクスク)用アバター制作と進めてきましたが、今回は外装イメージの制作に挑戦し、イベント参加申し込みまでを行います。 -
オンライン即売会サービスpictSQUAREにサークル参加する方法vol.4/pictSQUARE用アバター制作
pictSPACE店舗用のアカウント作成、頒布物登録を終えたので、pictSQUARE用アバター制作概要について記述します。 -
オンライン即売会サービスpictSQUAREにサークル参加する方法vol.3/pictSPACEヘッダーの編集と店舗への頒布物の登録
前回までにpictSPACE店舗アカウントの開設を済ませました。今回は店舗ページのヘッダー画像サイズの編集について記述します。 -
オンライン即売会サービスpictSQUAREにサークル参加する方法vol.2/pictSPACEアカウント作成
vol.2の今回はpictSPACEアカウントの開設とサークル参加用の店舗登録を行います。 -
オンライン即売会サービスpictSQUAREにサークル参加する方法vol.1/pictSPACEの解説
オンライン即売会サービスpictSQUAREβの出店用のアバター、ブース制作とサークルとしての参加申し込みまでの話。vol.1pictSPACEの解説 -
バチ型かんざし/麦わら金魚と金魚玉レジンの夏アクセサリーシリーズ発売
2020年の夏は金魚をイメージした透明感のあるレジンアクセサリーをシリーズで数種制作しました。中でも頭をひねってアイディアを出したのがバチ型かんざしの麦わら金魚です。金箔封入レジンのアクセサリーと合わせてご紹介させて頂きます。 -
歌川国芳の浮世絵イメージ/里すずめねぐらの仮宿モチーフ/着物雀の和装飾り(帯飾り)発売
すずめの仮宿は真っ先に取り組んでみたいと思う作品の1つでした。どういった形で落とし込もうかと考えましたが、帯飾り兼日傘飾りとして使えるアクセサリーにしようと決定しました。 -
黒留袖着物リメイク/和洋兼用の黒留袖家紋羽織(赤松)共生地KIMONOclip付き発売
黒留袖の新生地があったので、ユニセックスに着ることのできるイレギュラーヘムのドレープジャケットを制作しました。高級生地を傷めにくい和遊湘南オリジナルの着物クリップも付属。つなぎパーツは何にでも合わせやすい天然石のオニキスを使用しました。