和遊湘南のブログ
-
【画像解説】フィッシュクリップの使い方と縫わずに作れるマスクの制作方法
フィッシュクリップを使って縫わずに作れるマスクの記述。速攻なんでもマスク紐の制作方法。市場で入手可能なフィッシュクリップの使い方を画像を交えて解説。 -
【無料型紙配布】Tシャツで作れる簡単立体切りっぱなしマスクの制作方法
【無料型紙配布中】Tシャツで簡単に作れる縫うところの少ない切りっぱなしの立体マスク制作方法。立体マスクの調整方法も当ブログにて公開中。 -
黒留袖着物リメイク/ビッグシルエットのユニセックスワンピース(金銀獅子)制作/アーカイブ
ゆったりとしたシルエットで男女ともに楽しめるビックシルエットの留袖リメイクジャケットのご紹介です。 -
黒留袖着物リメイク/東海道のモモンガKIMONO羽織/習作
モモンガ着物羽織のサンプル制作についてのお話。 -
初孫のお宮参りで東京葛飾区の亀有香取神社へ
初孫のお宮参りで東京葛飾区の亀有香取神社に出向きました。はじめてのお宮参り、準備した初着や当日の着物についてのお話です。 -
伝筆(つてふで)って知ってる?和遊湘南のロゴ決定裏話!
偶然に和遊湘南のロゴが生まれた、札幌チカホでの懐かしい再開の話です。 -
あの小学館の年末謝恩会に同行しちゃった!
娘が漫画家なのですが招待されている年末謝恩会に同行しないかと声をかけられ、「え~、小学館にはなんのご縁もない私が?」と驚いたものの物珍しさの気持ちが勝って結... -
平成中村座にて中村勘三郎七回忌公演を観劇
ようこそ、いらっしゃいませ。 早いものでもう勘三郎さんの七回忌ということですね。 平成中村座は雰囲気のある小屋の作りが大好き、浅草寺の境内に建つというところも... -
第68回湘南ひらつか花火大会でだるま花火に祈願しました
ようこそ、いらっしゃいませ。台風の多かったこの夏は催し事の延期もやむなしで湘南平塚の花火大会も8月24日(金)の予定が26日(日)に延期での開催でした。 この花火... -
平塚市総合公園大池の平和を願う灯籠流しに参加しました
平塚市総合公園大池で開催の「平和の夕べ」に参加しました。 この時期は各地で平和を願う行事がありますが、ここでも高校生による穏やかな合唱などもあり公園内は昼間の...